
IDEMITSU IFG Plantech Racing
「IDEMITSU IFG Plantech Racing」は、環境への負荷軽減を考えた植物由来のベースオイルを使いながら、レース性能※1 を有し API ※2 の承認
も取得した世界初※3 のエンジンオイルです。製品開発におけるトータルアートディレクションを担当。
※1 出光興産株式会社でのレース実績(サーキットで、タイムもしくは周回数を競う 4 輪レース。ワークス参加者に限る)を有する製品と同等スペック(耐久性)であることから定義。
※2 API(米国石油協会)がエンジンオイルに必要な省燃費性・耐熱性・耐摩耗性などの性能を設定したもの。
※3 2023 年 12 月~ 2024 年 2 月実施の「エンジンオイル」に関する市場調査、API 認証取得・植物由来オイル・レース性能。株式会社未来トレンド研究機構調べ。
Symbol

Credit
- Art Direction
- Yuichi Tomari
- Design
- Yuichi Tomari
- Copywriting
- Taku Sato
Concept
今までバラバラだったビジュアル表現を一掃し、統一性を持たす。
足場業界にある4Kに着目し、それらの払拭とともに企業イメージと骨格を作り上げる。
事業規模拡大に備え、内部整理を行い、B.IとM.Iを連動させ会社が持つ価値をシンボライズ。
それらを統一させるV.Iを構築し、新規イメージを発信する。
WEB

Credit
- Art Direction
- Yuichi Tomari
- Design
- Yuichi Tomari
- Copywriting
- Taku Sato
- Web Coding
- Keita Nagaharu
Concept
今までバラバラだったビジュアル表現を一掃し、統一性を持たす。
足場業界にある4Kに着目し、それらの払拭とともに企業イメージと骨格を作り上げる。
事業規模拡大に備え、内部整理を行い、B.IとM.Iを連動させ会社が持つ価値をシンボライズ。
それらを統一させるV.Iを構築し、新規イメージを発信する。
PACKAGE


Credit
- Art Direction
- Yuichi Tomari
- Design
- Yuichi Tomari
- Copywriting
- Taku Sato
- Web Coding
- Keita Nagaharu
Concept
今までバラバラだったビジュアル表現を一掃し、統一性を持たす。
足場業界にある4Kに着目し、それらの払拭とともに企業イメージと骨格を作り上げる。
事業規模拡大に備え、内部整理を行い、B.IとM.Iを連動させ会社が持つ価値をシンボライズ。
それらを統一させるV.Iを構築し、新規イメージを発信する。